効能メカニズム
「海のミルク」である牡蠣は、貝の中でも含有量はトップクラスを誇る。亜鉛はセックスミネラルとも呼ばれるように、精子の形成や性機能にも深く関係しているミネラルで、不足することで性機能が低下することが知られている。特に外食や加工品、飲酒の機会が多い男性は亜鉛不足になりやすいため注意が必要。亜鉛不足は性機能の低下だけでなく、免疫力低下も招き不調の原因となるので意識してとると良い。
料理のポイント
牡蠣を大根おろしで洗うと汚れが取れるが、強くこすると牡蠣がちぎれて崩れるので優しく洗う。舞茸からはいい出汁がでるので、カレー味に深みがでる。
牡蠣を洗う

すりおろした大根をボウルにいれ、牡蠣を揉み洗いし、汚れをとる。水で洗い大根おろしを取り除き、水気をふき取ってから、塩・こしょうをふり片栗粉をまぶす。
舞茸をほぐす

舞茸は食べやすい大きさに手で裂く。
ソースを作る

フライパンにカレーソースの調味料を入れ、とろみがつくまで弱火で煮る。
ソテーして完成

フライパンにオリーブオイルを熱しにんにくみじん切りを加え、香りがたったら①と②を加えさっと炒め、酒をふり中火で蒸し焼きにし、器に盛り③のソースをかける。
材料 (2人分)
牡蠣 | 200g |
舞茸 | 1パック(100g) |
にんにく | 1かけ(5g) |
大根 | 200g |
オリーブオイル | 大さじ1 |
酒 | 大さじ2 |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
片栗粉 | 大さじ1 |
〈カレーソースだれ〉
カレー粉 | 小さじ1 |
和風だしの素 | 小さじ1 |
しょう油 | 小さじ1 |
片栗粉 | 小さじ1と1/2 |
水 | 200ml |
成分情報 (1人分)
エネルギー | 185kcal |
たんぱく質 | 9.0g |
脂質 | 7.9g |
炭水化物 | 17.5g |
食塩相当量 | 2.6g |
亜鉛 | 13.7㎎ |
フードコーチ情報
